桑村 和男さん
大阪市西淀川区生まれ。西淀川区は、南は新淀川(現・淀川)と、北は神崎川に、西は大阪湾に囲まれ、そして昔は真中を東西に江戸時代百姓が自ら掘った中島大水道(現・大野川緑陰道路)が流れていました。 子供時代は、父親から、野里住吉神社の一夜官女-岩見重太郎のヒヒ退治の話を寝物語で聞いていました。新淀川では、ハゼ釣りをしていました。 子供の時から社会科・歴史地理が大好きでした。定年後、大阪市大(現・大阪公立大)文学部の「大阪文化ガイド講座+@」の社会人講座を履修しました。 大阪市内の観光ガイドのみなさんと交流し、授業では大学の先生から大阪の 各時代のまち歩きのレクチャーを受けました。大阪には、京都・奈良にも負けない歴史の遺産があちこちに残っています・ テーマとして、①川に関係するまち歩き②美味しい食べ物の紹介③新しく発展している大阪の紹介などなど、 皆さん!ぜひ参加してください! あと、学生時代に過ごした京都や神戸と、そして奈良もまち歩きのコースを 提案していきます!乞うご期待ください!
桑村 和男さん
大阪市西淀川区生まれ。西淀川区は、南は新淀川(現・淀川)と、北は神崎川に、西は大阪湾に囲まれ、そして昔は真中を東西に江戸時代百姓が自ら掘った中島大水道(現・大野川緑陰道路)が流れていました。
子供時代は、父親から、野里住吉神社の一夜官女-岩見重太郎のヒヒ退治の話を寝物語で聞いていました。新淀川では、ハゼ釣りをしていました。
子供の時から社会科・歴史地理が大好きでした。定年後、大阪市大(現・大阪公立大)文学部の「大阪文化ガイド講座+@」の社会人講座を履修しました。
大阪市内の観光ガイドのみなさんと交流し、授業では大学の先生から大阪の
各時代のまち歩きのレクチャーを受けました。大阪には、京都・奈良にも負けない歴史の遺産があちこちに残っています・
テーマとして、①川に関係するまち歩き②美味しい食べ物の紹介③新しく発展している大阪の紹介などなど、 皆さん!ぜひ参加してください!
あと、学生時代に過ごした京都や神戸と、そして奈良もまち歩きのコースを
提案していきます!乞うご期待ください!