あそ歩百景
JR大阪環状線を歩く(大正~今宮)
~近代紡績工業発祥の地、十三間川跡を巡る。途中、落合上渡船にも乗ります。~
JR大阪環状線を歩く(弁天町~大正)
~臨港貨物線跡と尻無川跡を巡る~
てんま天神梅まつり
~お初天神から太融寺・綱敷天神・堀川戎・天満寺町を経て大阪天満宮へ~
今年もやります「幸福ツアー」
~幸町から福崎まで歩いてみよう。途中甚兵衛渡し舟に乗ります。~
隠れた大阪眺望スポットである東大阪市役所
~冬の空気でくっきりみえる眺望を楽しみましょう~
熊野街道と紀州街道を歩く
~新年を祝って住吉大社からスタートする回遊コースです。~
御堂筋と心斎橋筋を行ったり来たり
~淀屋橋からなんばまで歩く~
東大阪市のモノづくりの源流を訪ねて
~河内木綿工房で糸繰体験や河内木綿ができるまでをお話いただきます。針金からいろいろな商品が展開されている日本製線株式会社を訪問します~
JR大阪環状線を歩く
~天満から福島まで、工事中のうめきた2期を見ながら~
仁徳天皇ゆかりの高津宮から島之内、日本橋界隈へ
~大阪のほんまもんの芸と食をめぐる~
大阪湾に浮かぶ水の島・大正区
~沖縄心に風が吹くまち~