あそ歩百景
大隅島の大道村
~大隅宮、乳牛牧から四天王寺候補地だった豊里へ~
淀川左岸の森の口に開けた村落と寺社を訪ねて
~大阪メトロ谷町線を歩く(大日駅)~
【予約不要】九条島に眠る朝鮮通信使の秘話を訪ねて
~韓人塚・金漢重(キムハンジュン)ものがたり~
西河内の小路(おじ)村
~天武天皇の難波行幸の道を往く~
学芸の町から大蛇伝説の桃が池へ
~大阪メトロ谷町線を歩く(文の里駅)~
そうや!京都を歩こう!
京の銘菓巡り&京都大学探検(志賀越の道)
【予約不要】港町・築港散歩
~赤レンガ倉庫から日本一低い山・天保山登頂へ~
川中邸はるごと
~都市部で珍しい緑地に指定されている屋敷林の見学と河内地域で行われていた「春ごと」を楽しみます~
【予約不要】豪傑・岩見重太郎伝説と一夜官女ものがたり
~淀川とともに生きたまち・野里~
近代大阪の未来は西にあり!
~靭・永代浜から文明開化を迎えた江之子島まで~
古代から続く菅笠の里・深江
~暗峠越奈良街道をゆく(玉造~深江)~