あそ歩百景
2015夏 まち遊び 木津市場朝市
2015.08.29
木津居たら買い食いしてもうた!
~市場事務長と行くセリ体験ツアー~
2015春 まち遊び 事件簿:曽根崎心中
2015.06.07
元禄16年、その心中事件が起こったーー曽根崎心中
~事件現場から道行の道を逆に追跡~
中山観音と古墳めぐり
~中山観音、売布神社、清荒神、巡礼街道を行く~
2015春 まち遊び おいしいもん食べよ!
2015.05.23
うつぼぐるぐる「イル・クアドリフォーリオ」へ
~薔薇も見頃、イタリアンで満腹、ちょっとお土産付き♪~
日本初の大僧正・行基菩薩の聖跡を歩く
~中臣須牟地神社から阿麻美許曽神社まで~
長柄拾遺物語
~父は長柄の人柱。鳴かずば雉子も射られざらまし~
古くからの伊勢道ぶらぶら
~伊勢道から大坂へ入りまひょ。昔の面影いっぱいです~
時代を超えて野里に伝わる冬の祭りと夏の祭り
~一夜官女祭と太鼓・地車~
鞍作氏の里・加美郷ものがたり
~正覚廃寺から鞍作寺、奥田邸まで~
世界遺産の文楽と日本一の黒門市場
~大阪のほんまもんの芸と食を巡る~
現代にも生き続ける太子信仰
~愛染さんから四天王寺へ~
2015春 〈夏の陣〉真田山・玉造
2015.04.19
真田丸から細川ガラシャ最期の地まで
~血なまぐさい争い世に散った戦国一の美女~