あそ歩百景
2013春 3月31日 まち遊び「落語家と行く桜ノ宮お花見遊び」
2013.03.31
落語家と行く桜ノ宮お花見遊び
2012秋 11月27日 「心中天の網島」
2012.11.27
夫と遊女の仲を妻が許した!その結末は?
~心中天の網島、現場調査~
2012秋 11月27日 日本橋
2012.11.14
世界遺産の文楽と日本一の黒門市場
~大阪のほんまもんの芸と食を巡る~
2012秋 11月5日 鶴町・船町
2012.11.05
これぞ大正ロマン!渡し船に乗って巨大工場見学
~木津川飛行場跡と船町工場群と~
2012秋 10月16日 恵比須町・日本橋
2012.10.16
呉の国から来た織女たち
~住吉街道の宿場町・長町(日本橋)を行く~
2012秋 10月9日 太子・山王・飛田
2012.10.09
どっこい生きてる。このまちで
~西成の、昭和のにおいする道をゆっくり歩く~
2012夏 8月21日 天王寺
2012.08.21
上町台地に眠る韓半島との歴史を探る
~古代から現代まで、複雑にして微妙な交流の足跡が!~
2012夏 8月13日 四天王寺
2012.08.13
「盂蘭盆会万灯供養・千日詣り」の四天王寺へ
~この日にお詣りすれば千日詣ったのと同じ功徳があるという~
2012夏 7月29日 谷町4丁目
2012.07.29
豊臣期の大坂を歩く 夏の陣Vol.Ⅱ
2012夏 7月22日 なにわ橋
2012.07.22
豊臣期の大坂を歩く 夏の陣Vol.Ⅰ
2012夏 7月21日 天下茶屋
2012.07.21
真夏の天然スッポン鍋で元気を食らう
天然鳥獣料理”山女庵”でいただくほんまもんの味と、人情あふれる天下茶屋の小さなぶらりまち歩き